Google Workspace Gmailのメールエイリアス
今までのさくらインターネットでメールは<hoge@hoge.co.jp>で運用していました。
内勤者のみGoogle Workspaceのアカウントを発行することにしたのですが同じドメイン<hoge@hoge.co.jp>では利用できなかった為サブドメイン<hoge@sub.hoge.co.jp>を取得することにしました。
2つのメールアドレスを使い分けるのは大変なのでGmail側にエリアスで<hoge@hoge.co.jp>を設定します。しかし、ドメイン管理者に問い合わせしろといったエラーが出て出来ない…。

Google Workspace自体使ったことがないので色々と調べるとGoogle Adminで設定すればいいことがわかりました。以下がその手順です。
1)「アプリ」→「Google Workspace」→「gmail」から「ユーザー設定」を選択。

2)「メールの委任」を選択し、「ドメインの他のユーザーにメールボックスへのアクセスを委任できるようにする」を有効化し、保存。

3)これでメールエイリアスが出来るようになりました。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。